代表者名 | 片山 勝(かたやま まさる) | |
連絡先 | 氏 名 | 長浜ユネスコ協会 |
住 所 | 〒526-8501 滋賀県長浜市八幡東町632番地 長浜市市民協働部 生涯学習課内 |
|
電 話 | 0749-65-6552 | |
FAX | 0749-64-0396 | |
メール | unesco@city.nagahama.lg.jp | |
ホームページ | ||
活動写真 | ||
活動分野 | 社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、人権擁護・平和推進、国際協力、子どもの健全育成、その他(EDS/SDGsの推進) | |
活動内容 (実績含む) |
長浜ユネスコ協会の事業は、ユネスコ憲章の精神、「ユネスコ活動に関する法律」に基づき、国連が掲げた目標であるSDGs(持続可能な開発目標)の実現に貢献できるよう、世界寺子屋運動をはじめ、国際交流・平和支援活動、青少年の育成、ユネスコスクール支援、日本語教室の実施など、さまざまな活動に取り組んでいます。
|
|
活動目的 | ユネスコ(UNESCO)とは、国際連合教育科学文化機関(United Nations Educational,Scientific and Cultural Organization)の頭文字を集めた略称であり、教育・科学・文化・マスコミュニケーションの分野で国際協力を推進し、世界の平和と人類共通の福祉に貢献するというユネスコ憲章の精神に基づいて活動する、国連の専門機関です。 戦後、ユネスコ憲章の精神に共鳴してユネスコ活動を行う民間団体が全国各地に創設されました。長浜ユネスコ協会は、日本が昭和26年にユネスコ加入が承認される前に、長浜市の栄誉市民・西田天香氏らの呼びかけで、昭和23年に創設されました。現在は、全国280のユネスコ協会がSDGs(国連の持続可能な開発目標)を推進する諸団体と連携しながらユネスコ活動を実践しています。 |
|
活動PR | 書きそんじハガキ・未使用切手を募集しています! 世界中のすべての人が、読み書きや計算が学べる機会が保証されるよう「ユネスコ世界寺子屋運動」では、書きそんじハガキ・未使用切手や募金などで得た支援で寺子屋建設や運営を行っています。 毎年行う書きそんじハガキキャンペーン中には長浜市役所・図書館・市内まちづくりセンターなどに回収BOXを設置していただいています。 お手元にある『タンス遺産』(書きそんじハガキ、未使用切手、プリペイドカードなど)で、教育支援をすることができます。 |
|
主な活動場所 | 市内の公共施設 | |
活動地域 | 市内全域 | |
活動日・時間 | 随時 | |
法人格の有無 | 取得しない | |
会員募集 | 随時 | |
会費・入会金 | 会費 3,000円/年 | |
会員数 | 82名 | |
設立年月 | 1948年6月 | |
会 報 | あり |